Friday, March 31, 2006

だらだらと

今日は朝の2コマをぶっちしてデリバテリブの勉強をする...はずだったのですが、一人でいた学校のボックスに次から次へと友達が来て、結局ほとんどできませんでした。でもそのおかげか今まで全然話した事のなかったアルベニアの女の子とおしゃべり。

やっぱりEUじゃないと労働ビザもおりなくて厳しいよね、という話になりました。彼女はアルベニア出身で、9歳の時に両親とギリシャに移住。イタリアで高校もいったので、アルベニア語、ギリシャ語、イタリア語そして英語に堪能な女の子です。授業でもかなり熱心に発言するし、てきぱきと宿題もこなしているので私はいい印象を持っていたのですが、彼女いわく、グループメンバーには彼女がすべてをやりすぎてしまうことに反感を持ち、自分に対してあまりいいうわさを聞いていないので少し落ち込んでいたようです。もちろん、しっかりと励ましておきました(笑)。こういうのは得意なのです。とりとめのない話でしたが、なんだか彼女と話せてよかったなーと思いました。

ビジネス戦略のクラスに出たら、中間テストの結果が返ってきました。スコアをみて、あ、あんまりかな?と思ったら、どうやらクラスで3位だったようです。平均が相当悪かったよう(笑)。でもこれでほっと一息。中間の比重は4割なので、期末(来週です)テストで大きくぽかをしないかぎり、パスできるでしょう!

午後はボックスにもどり、今度はノルウェー人とアメリカ人、イタリア人と勉強。全く進みません。なぜならお天気がものすごくいいからです!みんな半袖になり、ほぼ1時間ごとに「アイス休憩!」[コーヒー休憩!」となり、最後はなんと「ビール休憩!」。かなりリラックス。おかげでまだ勉強はまったく進んでいません。この週末2日でやって、月曜から怒濤の5日連続テストとなります。

Thursday, March 30, 2006

Adidas

マーケティングの資料で、わかった事実: Nikeなどの競合の到来で80年代に売上げが大幅減となったアディダス。見失っていた価値を再構築するためにとった策は「アディダスはみんなのもの」というコンセプト(Nikeは「トップアスリート」対象だったのに対して)。そのため、広告予算を縮小し、その分イベントやサッカースクールなどにマーケティング費用を使ったそうです。

そしてこの原点に戻る、という視点からAdidas Originalラインを強化しました。このラインのロゴはこちら。

さらに、高いパフォーマンスも売りだったので、結果として二つのラインをつくりました。一つはパフォーマンスを売りにした Adidas Equipment。ロゴはこの黒いやつです。

へーこんな歴史があったんだ、と思ったひと時でした(相変わらず勉強から逃避しています)。

マーケティング

今学校でマーケティングの勉強をしています。ブランドの価値をどう創造し、提供するか、のトピックを読んでいたところです。はあ、疲れた…。

POP と POD について(類似化ポイント、差別化ポイント)わかりやすいサイトを発見しました。
こちら

東京ガスの人が書いているんだ…。

最近やっぱり日本人だなーと思うことが多く、文献や勉強をしている時でも日本語で読んだほうが圧倒的に理解力が違います。英語でいい点は漢字を書かなくていい、というところぐらいかしら。

Wednesday, March 29, 2006

ジョギング

学校でデリィバティブの問題をやりすぎて頭が痛くなったため(笑)、ロイドの散歩がてら公園で走ってみました。夜も9時ごろでしたが暖かく、Tシャツでも問題ありません。ロイドも嬉しそうに私の後を駆け回っていました。明日も走ろうかな(典型的なテスト勉強からの逃げ、です)。

Tuesday, March 28, 2006

ケース・スタディ

今日は午後からの授業で2コマだけだったので比較的楽でした。

Business Strategy のクラスでは、とある産業の会社のケース。High quality, high price を実践している会社で業績もいいのですが、競争が激しくなり今後の戦略をどうするか、といったのが内容です。Component でも販売はするけれど total system としても販売している、技術知識をもった直営業がセールスをしている、などなど、業界は違えど以前に働いていた会社と重複するところが多々あります。とりあえず理論的なフレームワークを行い(問題の特定、業界&マーケット分析、会社分析、ビジネスゴール設定)戦略を立てていきます。こうした分析はただたんにケースをさらりと読んだだけではできません。ちょっと反省。でもなかなか分析自体は面白いのです。

今週はこのクラスが4コマあります。毎回違うケースを使うので、楽しみです。

Monday, March 27, 2006

居眠り2

やっぱり雪のテントが効いたか、今朝の授業はとてもつらく居眠りをしてしまいました。一番後ろの席に座っていたにもかかわらず、授業後皆にからかわれてしまいました。隣の席のイギリス人には携帯で証拠?写真をとられたほど。

休憩時間にエスプレッソを飲んだので、午後からは大丈夫と思うけど…。

Sunday, March 26, 2006

少しお疲れ

最近は更新が滞っておりました。なんだかとっても忙しかったのです。グループワークがあり、インターンの面接があり、中間テストがあり、そして交換留学希望の締切があり。かなり盛りだくさんでした。そうこうしているうちにあと1週間でテストです。あ〜勉強しなくちゃな〜。

Saturday, March 25, 2006

キャンプ

ミラノ、とっても暖かくなってきました。土曜日の気温は18度まであがりました!かなり春です。

久しぶりにスノボはお休みにすると決めたの土曜なので、お昼近くまでぐっすり寝れました。あ〜幸せ。起きた後はやっぱり恒例の市場に行ってどっさりと食材を買い、ブランチ。

そして。なぜか午後2時に「キャンプに行こう!そしてそのまま明日は朝からスノボに行こう!」ということになりました(笑)。

向かった先はスイスの Flims です。

夕方5時過ぎに到着し、キャンプサイトを探す事に。キャンピングカーが泊まっているエリアに行ったのですが、なんだか小さいエリアに所狭しと並んであるキャンピングカーの真ん中でテントを張るのもなあ、といまいちでした。結局小道から少し外れた静かな誰も来なさそうなところに決定。

ただ。

なんと雪の上でのテントです(笑)!
ミラノは18度といっても、さすが雪山に来るとそうはいってられません。夜は0度ぐらいまで下がりました。さらに夜中は雨&雪まで降ってきました。それでもしっかり着込んで帽子までかぶり寝袋にはいるととっても快適。すぐに寝てしまったのが彼的には不満だったようですが(怖い話をしたり、テントの中で影絵を作ったりといったしょーもないことをしたかったようです)。私としてはかなり、ぐっすりと熟睡できたのでとっても満足♪

Wednesday, March 22, 2006

テストの結果(その2)

残りの結果が返却されました。

Operation & Technology 上位パス
People's Management 上位パス

とりあえず、ほっと一息!
特に People's Management は以前のタームで似た科目で Low Pass だったのでここで挽回できてよかったです。これで常識的な人間であることが証明された?

しかし、今回はほとんど上位パスでひとつだけ Honor でした。平均的にいいのは嬉しいのですが、こういう人(いわゆるオールラウンド・プレーヤーという分類ですね)ってあんまり面白くないと思いませんか?

何かの分野で秀でている人ほうが魅力的に感じるのは気のせいでしょうか。

Monday, March 20, 2006

謎が解けました!

ロイドの痙攣。
実は今日病院にいって血液検査をしてきました。といっても採血だけで結果は明日なんですけどね。

その前にインターネットでサーチしたらなんと
「犬のチョコレートアレルギー症状」
とロイドの痙攣が一致したのです!

よくよく読むと:
チョコレートの成分であるテオブロミンに対するアレルギーがあるらしく、「 嘔吐や下痢、多尿、興奮、発熱、運動失調、けいれん、発作などの症状がみられ、また腹痛や血尿、脱水を引き起こす場合もあります。ときには、昏睡状態から死にいたることもあります」とのこと。致死量も記載されていました。

そういえばこの日学校から帰ってきたらチョコレートの袋が床に散らばっていた…。

なるほど!

よくよく考えてみたらお水もここ数日がぶ飲みしていたし。

犬の飼い主の皆さん、チョコレートには気をつけましょう。

テストの結果

前回のテストの一部が返却されました。

Economic Cycles & Politics  上位パス
Cost Control  上位パス
Corporate Finance   Honor Pass!

いやーどれも予想外です。今回はパスできたらいいな~と思っていたので。
マクロ(Economic Cycles & Politics)の上位パスも驚いたけど、コスト・コントロールは奇跡です!どうやら皆がかなり悪かったらしく、私も悪かったのですがそれでもたくさん計算式を書いた事が評価されたのでしょうか。そして!コーポレート・ファイナンスはびっくりの Honor Pass です。テスト回答用紙にも「ブラボー」と教授からのメッセージがありました。あ~嬉しい。

Sunday, March 19, 2006

つ、疲れた・・・(その2)

このタイトルって以前にも使った事があるようなので、今回はパート2ということで。

今日も行ってきました。スノボ。スイスの Andermatt です。以前に2回行ったことがあるのですがいつも曇りでリフトが閉まっている場所がありました。今回は晴天!で頂上まで行くことができました。

が。超疲れた~。考えてみたら先週末も2日間スノボ行ったしなんだか体をゆっくりと休める日がない。

中級&上級者コースを行きました。上級者コースはケーブルカーから見るとかなり怖いスロープだったのですが、行ってみれば結構こんなもん?でした。傾斜計ったら35度ぐらい。それほどではありませんでした。

Saturday, March 18, 2006

Le Contamines


今週もスノボです。今日はフランスの Les Contamines というところ。ミラノから3時間ぐらいです。Albertville の手前にあります。って書くとわからないかもしれませんが、アルベールビルってたしか昔オリンピックありましたよね??

とてもいい天気で、雪質的にはちょっといまいち。お天気(ゲレンデでもプラス3℃ぐらいありました)なので南に面しているスロープは雪がかなり柔らかくなってきていました。つまりはちょっとべちゃ気味。先週末雪が降ったあとはしばらく新雪がないようで、オフ・ピステもこの1週間の間にみんな滑っていてフレッシュな雪が全くありませんでした。

とはいうもののそこそこ滑れたかな。なんだかでも前より下手になった気がする。

今日は早めに切り上げて、明日に備える事に。なんだかんだ言って1週間学校とグループワークで勉強していたのに土曜日朝5時半起床&スノボは疲れます(笑)。フランスなので帰りはバゲット2本とその他もろもろのパンを買って帰りました。ああ、フランスってなんでこんなにバゲット美味しいの。

Thursday, March 16, 2006

Gucci

今日のマーケティングの授業ではゲスト・スピーカーを迎えた講義です。ゲストは Gucci のブランドマネジャーで、Gucci からその子会社の BV を経て現在は Sergio Rossi を手がけているとか。とても上品な素敵な50代ぐらいの女性でした。

面白かったのは、90年代後半から現在までの広告キャンペーンポスターをみて、Gucciの考えるブランドを解説してもらったこと。95年ぐらいまでは Gucci のクラッシックな花柄を使い、カラフルで Gucci ロゴが非常に大きく、また広告にも売りたい製品がきれいにうつるようにデザインされていたようです。

Tom Ford が Gucci に来てからはこの花柄も使わなくなったとか。広告も、売りたい製品というよりも Gucci コンセプト(Money, Sex など)を打ち出し、製品ではなくブランドイメージを押し出すスタイルになったようです。例えば男性か女性かよくわからないモデルを使ったり、店頭には並ばない洋服、靴を使用したり、写真のフォーカスをモデルあるいはバックグランドにしたり(製品ではなく)。


なかなか興味深いです。ちなみに Tom Ford も去ったので今期からは花柄模様も目にするとか。


Gucci いいですね。これまでブランドにはそれほど興味はなかったのですが、買いたい、と思いました(単純)。この講義を受けたあとは免税店で Gucci を買うのではなく、路面店で買わなくては、とも思いました(笑)。今度ミラノのブランド通りに行こう、っと。

Wednesday, March 15, 2006

イタリアの動物病院

行ってきました。どんなとこだろう、怪しくないかな、と思いながら到着したのはこじんまりとした所。道に面した玄関を入ると大きな犬が順番待ちをしていました。見たところ、普通そう。

15分ぐらいまったら私たちの順番になりました。アポイントの時間通り。イタリアにしては珍しいのですが、どう考えてもたまたまのタイミング(笑)。お医者さんは少し英語を話すようで、また待合室で見た大きな犬の飼い主の女性が通訳を手伝ってくれました。

ロイドを診察台にのせ、検診が始まります。今日はフィジカルチェックのみ。血液検査は午前中でないとだめなようです(検査先に送る都合で)。今回のチェックではとりあえず大丈夫なようですが、血液検査で腎臓か肝臓に異常がないかを調べ、その場合は内臓スキャンをするとのこと。なるほど。

さて、お値段はいくらだろう…と思って最後に恐る恐る?聞いてみると…。

なんと。タダ!

お医者さんいわく、血液検査のときに払って、とのことでした。

イタリア、不思議な国です。

ちなみに待合室でみた犬はなんと癌を患っているようです。癌てヒトの病気と思っていましたが、よく考えたら犬がかかってもおかしくない病気です。飼い主の女性もとっても悲しそうに、「10歳なんだけど、最近やっぱり調子が悪いの」と言っていました。確かに顔色悪い犬だったな…。

Tuesday, March 14, 2006

全身痙攣

今日の犬の散歩、びびりました。道を普通に歩いていたら、ロイドがいきなり痙攣し始めたのです。最初は前足だけだったのですが、それが後ろ足にも広がり、最後は全身痙攣で道をのたうちまわり、転げまわっていました。痙攣が始まった時点で抱きかかえて大通りから静かな小道にはいり、「大丈夫だよ、落ち着いてね」と話しかけていたのですが、転げ回った時には私もパニックに陥りました。し、死んじゃうかも??ってね。

その時電話をしたのはまずはクラスメートで犬好き、そしてイタリア語堪能の奥さんと車を持っているブルガリア人。何かあったら動物病院を手配してもらおうと思って。しかし電話に出てもらえず。次はロンドンの彼に電話しました。電話しても何かできるわけでもなく、心配かけるだけだしな、と思ったのですが。「痙攣」「転げまわる」とかという一生に数回しか使わないような英単語がとっさにでるわけでもなく、私もちょっとパニックていたのでかなり????の内容になりました。といってもなんだかすごい事がロイドにおきて、私が平常心を失っているというのがわかったようです。

肝心のロイドですが、私が彼と電話で話しているうちに落ち着いたようで、はあはあいいながら横たわっていました。ロイドも自分に何が起こったのか全くわかっていなかったのでしょう。

とりあえず英語版イエローページで見つけた動物病院に電話し、明日のアポをとりました。あーびっくりした。

やっぱり学校でした

今日は休日ですが…学校にいます。今日締切のグループワークが終わらず、午前中に来てみんなで集まり先ほど提出。スノボに行けなかった…。く、悔しい(笑)。

今回はマネージメント・コントロールです。自動車ディーラーのケースで、各部門(新車セールス、中古車セールス、パーツ、メインテナンス)ごとに利益をコントロールする際に問題となっているポイントを挙げ、解決策をまとめます。合計6ページの報告書ですが、なんとか終了しました。

しかし。やっぱりギリシャ人&ペルー人は効率が悪いです(笑)。なんだか同じところをぐるぐるまわっている感じ。やる気はあるので方向性を与えれば(つまりは「この部分(かなり具体的)を完成して」と指示)結構やってくれます。ノルウェー人は効率第一主義なので無駄もなく、やると決めたら朝早くから自分の部分は完成させるので、非常にやりやすいメンバーではあります。がちょっと他人に厳しい。

そして我々日本人チーム?は彼らの中間、といったところでしょうか。
来週も課題が3つほどあります。これから忙しくなりそうです。

Monday, March 13, 2006

休日

学校に来て気づきました。明日は何とクラスがひとつもありません。ゆっくり寝れるかしら、と思いながら午後の休憩時間にジェラート屋さんに行ったら友達が明日スキーに行くとのこと。んんんん、急遽参加しようかしら…。

ところでキャンピングカーの予約ができたようです。


借りるのはこのタイプ。2-4人用で、キッチン、シャワー、トイレがついています。


イースターが楽しみ!(といってもあと1ヶ月もありますが…)

Sunday, March 12, 2006

林初体験!

実は。今日もスノボ行ってきました!昨日の疲れが抜けず、朝は7時半まで寝てしまいました。それでもめげずに再びスイスにある Flims/Laax に行ってきました。車で3時間ほどのところにあるスキー場です。ここは世界でも一番大きいスノボ用のハーフパイプがあり、また広大なゲレンデと初心者に優しいオフ・ピステがあります。スノボに力を入れているらしく、ゲレンデでも半分がスノーボーダーでした(いつもは9割ぐらいはスキーヤーです)。Laax のふもとにはスノーボーダーを意識して、全室プレステ完備のホテルが建ったほど!

とはいうものの、今日も頂上は強風でした。リフトの半分がクローズの状態。しかし…その分スロープから少し離れたところの雪は最高でした。ということで今日は初めて林の中を滑ることに!!! 最初は木の間を滑ることがよくわからず、木にぶつかってしまうのではないかと不安でしたが2本目にはどうにかスムーズに滑る事ができました。と言ってもするするするっと木の間を滑っては止まり、次どこをするするするか(笑)を考えて再び滑る、というのの繰り返し。

合計3時間、3本のランでしたが、かなり満足です!

夜にはミラノに戻り、荷物を降ろして急いで食事をし、ベルガモ空港まで彼を見送りにドライブ。さらにミラノ近郊のリナーテ空港まで車を返し、先ほどようやく帰宅したところです。もう夜の11時です!やっぱり週末はいつものことながら勉強ができません(笑)。ま、いいか。

Saturday, March 11, 2006

Monte Rosa

今日もスノボです。車でミラノから北西に2時間ほどいったところにある Monte Rosa というエリア。ここはバックカントリーで有名のようですが、今回はどんなところか様子を見に行きました。というのも…なんとイースターホリデー(4月中旬)にキャンピングカーを借りて、ヨーロッパをスノボツアーする事にしたのです!そのためにいろんなところに行っておこう、ということで Monte Rosa に至りました。


この Monte Rosa は3つの渓谷からなるエリアです。今回は真ん中の渓谷までドライブし、両サイドのゲレンデを楽しむ事にしました。写真では快晴のように写っていますが、頂上はとっても風が強く、髪の毛が凍ってしまいました(笑)。ここ1-2週間で大雪&大雨があり、さらにこの強風なので今回はオフ・ピステはほとんどせず(雪崩の危険があるから)。その代わりゲレンデをかなり回りました。


写真は彼がジャンプしたところです。自慢は彼ではなくて私の写真技術!
青い空、白い雪、赤いウェアが効いていると思いませんか?

ほとんどが中級者向けのスロープでしたが、この程度であればかなり余裕をもって滑れるところまで成長しました。上級者向けのスロープも恐怖感なし、です。さすがほぼ毎週末スノボに通っているだけある、かな(笑)。

Friday, March 10, 2006

グループ・ワーク

何度か書いているトピックですが、今ターム最初のグループワークです。マーケティングの授業で、Key Account となるカスタマを特定しアクションプランを考えるというもの。簡単だなーと思ったのですが、きちんと理論づけて分析し、結論に至らなくてはなりません。

まずは各カスタマの現在と将来の重要性を分析。現在の重要性については売上げとマージンを使うのですが、将来についてはクオリティティブな分析となりちょっと面倒です。カスタマ(B2Bなので会社)のサイズと成長率、カスタマの属するマーケットの成長率などを index を使い数値化します。ここでマトリックスを作り、Key Account と Potential Key Account を決めます。

その後は特定したカスタマごとの資料(サプライヤーの数、関係、金額・質・サービスに対するセンシティビティ、サービスコストなど)を使ってどのようなアクションを実際にとるかを決めます。

今回はみんな風邪気味だったのでノルウェー人と二人でジェラートを食べながらドラフトを完成しました。この後グループで集まって、アイディアを付け加えていきます。

Wednesday, March 08, 2006

International Womens' Day

今日はインターナショナル・ウィメンズ・デイなんだとか。知らなかった…。朝学校の守衛のおじさんが女性に小さいミニブーケを渡していました。私ももらいましたが、小さい黄色い花でとっても可愛らしい!

夕方にCV用の写真撮影があります。ヨーロッパスタイルのCVは写真や生年月日、国籍などを入れるのが普通のようです。北米ではそんな事いれたら人権問題に発展するのに…。ただCVに写真が入るとやっぱりいいですよね。特に書かなくても私が女性である事がわかるし(最近女性を積極的に雇用しようとする企業も増えてきているので)。

写真撮影ということで朝ちょっと時間を掛けてメークアップしてきたら(といっても髪を乾かすのと合わせて15分ぐらいですが)みんなに「今日は顔色いいね!」と言われました。いったい今までどんな顔をしていたのでしょう…。ちょっと反省。でも皆も微妙にドレスアップしていて(上半身の写真なので私同様ジャケットにジーンズというひとが結構いますが)なかなかいい雰囲気です。

Tuesday, March 07, 2006

ガスと電気料金の申告

よくシステムが理解できてないのですが、先日アパートの建物に張り紙がありました。イタリア語なので無視していたのですが夜に隣人のマリアが来て、「明日ガスと電気のメーターを調べに来るらしい。あなたは明日学校でいないし、犬もいるから部屋に彼らは入れないでしょう。だから今日メーターを調べてドアのところに張っておきなさい」とのこと。なるほど…。よく見てみるとほとんどの住人がドアに数字が記入されたメモを張っていました。

しかし、これって嘘つけるじゃん!

といってもみんなきちんと正確な数字を書いているのでしょうけど。

不思議なイタリアのシステムでした。

MBA授業風景

来年の学校カタログ用に先日フォトセッションがありました。といっても授業中にカメラマンが来てパチパチと写真を撮っていただけですが…。幾つか写真をダウンロードしたのでこちらでも紹介しますね。


インターナショナル・クラスです。私の定位置は真ん中のブロックの右端一番後ろ(笑)。ここにいれば内職もできるし、クラス全体を見渡す事ができるからです。小さく写っているのを発見できたあなたは偉い!

more photos

Monday, March 06, 2006

キムチ・パワーとインターンシップ

日本から戻ったKimさんが自家製キムチを持ってきてくれました。これは実は帰国前にお願いしておいたもの。以前にいただいたキムチが史上最強に美味しかった(これまでのキムチはなんだったの)で、かなり熱烈にお願いしていたのです。袋から取り出すとキムチの香りが。香り、というより強烈な匂いです。こ、これこそ私が求めていたもの!なんだかとってもハッピーになりました。というか匂いをかいだだけで元気になりました(笑)。

そして以前に愚痴っていたインターンシップ。今日ポスティングされた会社はなんと以前から興味のあった会社。しかもヨーロッパ募集でビザや言葉の壁なし。素晴らしい!ということで学校を通して申し込む前にさっそくヨーロッパのVPにメールを出しておきました(彼のコンタクト先はつてで調べてものです)。といっても人事担当の人から「あなたの学校で募集しているからそこから応募してください」という即効の返事が来たんですけどね(笑)。でも「Thank you for your interest in persuing your career at our company!」ともあり、なんだか印象は残せたかな?よし、この会社、がんばってみよう!!

しばらく

隠れていた?わけではありませんが友人のミラノ滞在で更新が滞っておりました。母親にいたっては先週の雪崩講習会から連絡が途絶えていたので雪崩に巻き込まれたか?と心配していたようです(笑)。このあとアップデートしていきます!

Sunday, March 05, 2006

コモ湖

ミラノから列車で1時間ほど北上したコモ湖に行ってきました。着いたら丁度雲も上がって晴天に。早速ケーブルカーに乗ってコモ湖を見下ろせる丘?山?に登ります。



コモ湖はイタリアで4番目に大きい湖です。深度では No.1 だとか。さすがに色が深い青でとってもきれいな景色を楽しめました。



午後は下に降りてまずはジェラート!前日同様、注文しすぎの私は4フレーバを。ものすごいことになっていましたが完食。ジェラード片手に石壁に囲まれた旧市街を歩きます。

風が吹いて寒くなってきたので午後5時ごろには列車に戻りミラノへ。この日もやっぱりローカルなレストランへ行き、最後の晩餐を楽しんだのでした。

しかし、この週末、明らかに食べすぎた…。

Saturday, March 04, 2006

ミラノめぐり

恒例の朝市に Suzan と行きました。ヨーロッパ出身の彼女(オランダ人です)でもイタリアの豊富で新鮮な食材にはびっくりだったようです。我が家に訪れた人がみんな驚くアイテムであるフレッシュオリーブ、生ハム、チーズはやっぱり彼女にとっても目新しいものだったようです。

ゆっくりと朝市で仕入れた食材でブランチをしたあとはのんびりと犬を連れてミラノを散歩です。お城のある大きな公園に行ったあとはアートで有名な Brera というエリアでまったりお茶…というより大きなミルクシェークでさらに話が弾みます。





夜は近くのレストランで。いつもしてしまうのですが、注文しすぎ(笑)。一皿終えた時点ですでに満腹でした。ひーひーいいながら二皿目の子牛を食べていました(それでも食べるこの根性!)

ちなみに、昨日の夜彼がロンドンから来て今日の朝フレンチアルプスへスノボをしに行きました。私は Suzan と過ごしたかったので一人で適当にすごしてねーと行っておいたのです。スノボのあとはキャンプして泊まってくる予定だったのですがものすごい雨で中止。ミラノに戻って来ました。ただし我々にベッドルームは占領されていたのでキッチンの床で寝袋で睡眠(笑)。ミラノでキャンプ、といったところでしょうか。

Friday, March 03, 2006

Shopping

昨日は久しぶりに Suzan と再会。よくよく考えたら2003年ぶりでした。カナダで知り合い、オランダ、ロンドン、東京で会って以来です。夜遅くまでピザを食べながら話が弾みます。

彼女にとって初めてのミラノということなので、今日は王道のミラノ見物。Duomoにのぼったあとはショッピング!(って見物ではないですね)。まだ冬のセールの残りものがちらほらと店に残っており、私も思わず靴を2足買ってしまいました。ブーツ1足と久しぶりのヒールがはいったスウェードの靴を1足。合計でなんと79ユーロ!久しぶりに興奮しました(笑)。

夜はお決まりのアペリティーボ&地元の人が行くレストランで夜遅くまでイタリア料理とワインを堪能しました。

Thursday, March 02, 2006

今タームのグループ

さて、第三学期のグループが発表されました。今回のメンバーは以下のとおり。

- いつもにこにこしているペルー人
- 頭がいいけどアグレッシブなノルウェー人
- 日本で育った韓国人
- まったく話したことがないギリシャ人

そして私の5人です。

今回のグループでは日本語を話すキムさんがいるので楽~。そして頭のよいノルウェー人がいるし難しい作業は彼に任せよう、と勝手に思っているのです。

さて明日は学校お休み。スキー旅行を学校でオーガナイズしているのですが、私は不参加です。というのはカナダ留学時代の友達であるオランダ人のスーザンがくるから!久しぶりに女の子と過ごす週末です。買い物するぞ~!

そんな考えをしている横で唯一の友達?であるテディベアを食べる Lloyd でした。

Wednesday, March 01, 2006

MBAが好きなカンパニー

よくMBAの授業でとりあげられる会社があります。明日のBusiness Strategy のクラスのリーディングは Swatch について。別のマーケティングのクラスでも取り上げられたことがります(もちろん視点は異なるんですけれどね)。そのほか何度かクラスで取り上げられた会社は: Dell, Apple Computer, Amazon, HP, GM, Matsushita, Motorola といったところでしょうか。ユニークなことをして成功を収めた企業です。