Sunday, May 21, 2006

うーんこんなんでいいんでしょうか


ただいま、テスト勉強中。ってブログ書いているようではテスト勉強と言えません(すみません)。なんだかやる気がおきなくって~。

昨日は朝に市場に行って新鮮な果物を大量に買い込み、そのまま勢いにのってフルーツサラダを作ってみたらそれで午前中が終了してしまった。でもこのサラダ、イタリアでよく見るものです。フルーツをたくさん細かく切って、レモン汁と砂糖を混ぜて冷蔵庫で数時間冷やすだけ。リキュールを入れてもよし。でも勉強しなくちゃだからなーと思って今回アルコールはなしですませました(といっても家にフルーツサラダに合うリキュールがなかっただけですが)。

これら以外にもたくさんフルーツは買ってしまいました。いったい誰が食べるのじゃ~。


この後、学校に行って Lili と勉強。これはよかったです。数時間だけど一応集中できた(ついに!)。企業戦略をまとめていたらロシア人のアレクセイ(なんだか最近登場回数多いですね)が様子をみにきて、「おお、このまとめメモは素晴らしい。ぜひコピーさせて!」。もちろんオッケーです。仲のよい友達には非常に優しいのです。

数時間後、企業金融の勉強に苦しんでいたら彼がまた通りかかりました。「あ、これ、僕自分でやった回答持っているからそれメールしてあげるよ」(彼はもとCFOなのです)。あー助かる。こういうのを「情けは人のためならず」っていうんだったんだっけ?と思いながら合掌。どうもありがとう。

ところで私の通うMBAはとってもフレンドリーなのです。こうした人助けがしょっちゅうあります。コンペティティブなMBAでは人を蹴落としてでもいい成績をとってやるぜ!という姿勢のようです。まあフレンドリーすぎて、テスト中にカンニングしている人もいるんだけどね。面白いのは、こそこそカンニング派、堂々カンニング派がいること。今回カンニングを堂々としていたイタリア人に聞いてみたら、「俺はこれまで何度もやってきた。やり方はシンプルで紙に書いて持ち込むだけだ」と胸を張って言い返されちゃいました。ここで笑ったのが、誰かが「ふーん。そこまでやって、いったいどれだけの Honor Pass とれたの?」(Honor Pass ってクラス上位数%の人がもらう成績なのです)。イタリア人「…(沈黙)」。

ということでまあ私は成績はどうでもいい、と思っていますしカンニングする人はすればいいんじゃない、ただし私はそういう人は respect しないけどね、という態度です。だいたそういう人に限って、グループワークでもお荷物だったりするからね。実社会ではたぶんクビよ、クビ。と陰で思っているのです(根暗かな、これじゃ)。

No comments: